Author: 加藤鷹

天国にイキそうだった夏

今夏、初っ端の7月前半から、東京では37度超えを記録しました。体温超えはヤバいです。“焼けそう”“溶けそう”“危険”です。そうなると思うのが“人間は一体どのくらいまでの暑さだったらセックスできるのか”

唯一の師匠・代々木忠監督

先日、男優時代の盟友、平本一穂兄貴のトークショーにゲスト出演してきました。 呼び方からわかるように、彼は業界での数少ない先輩で、現在はAVメーカーの社長ですが、いろいろな話の中で思い出したのが、“AV

ファッションはこだわり過ぎず“イイ加減”で

6月ですね。日本では1日が衣替えの日となっています。日常感覚だとGWが終わって入梅の前あたりですが、この習慣って四季がある日本だけなんだそうですね。とはいえ、最近の日本はもう季節感がなくなってきていま

日本野球のスピリット

日本では最高に盛り上がったWBC。栗山監督のシナリオ通りに、侍ジャパンがスター軍団アメリカを見事に封じ込めて勝利となりました。携帯などを扱えない高齢者もテレビ前に集まり、視聴率もひさびさに爆上がり。

新年度は恋する季節

4月は、日本は新年度。コロナ禍も過ぎて今年は新入学や新入社の式典も開催できそうです。でもひと月も過ぎれば今度は五月病の季節。新しい環境や人間関係に馴染めない。また、年々猛威を振るう花粉症などのプレッシ

女性にモテるオヤジになるには

“モテる”ということは、男女を問わず人生に1回くらいは望むことがあると思います。でも年齢を経ても“モテたい”と思ってる人は意外に多い。特に男性は。異性にモテるのは男としての大きな価値と思っている率が高

“ものの見方”の重要さ

昨年末、FIFAワールドカップも終わって、フランス優勝の表彰式を見ていてふと思ったこと。“あれ? トロフィーって小さくない?” やっとわかったんですけど、あれって純金製なんだそうです。素材だけでも2千

2023 予想と抱負

2023年も始動ですね。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年、結局いちばん印象深かったことは、池谷幸雄さん主催のゴルフコンペで優勝したことでした。参加者は270人。ゴルフ場を借り切っての大型コ

2022。年末に寄せて

毎度、師走です。今年は昨年に比べると少し世間が動き始めた気がしますね。とはいっても日本の景気自体も上がっていないし、コロナ前の基準までには戻ってない感覚。なんだか年末年始の浮かれ気分な感じもどんどんな

オトナのお悩み相談 vol.1

物想う秋。今回は男性読者のお悩み相談、2連発です。 1.「歳を取り、異性の前で裸になるのに自信がなくなってきました。でも、男女間のコミュニケーションは大事だと思います。どうしたら自信を持ってパートナー

おすすめ記事

漁師という生き方

九州南部のとある漁師町。県全体の7割もの漁獲量を誇り、天然の良港に恵まれた町がある。最寄りの駅からは、峠を越えて、くねくねしたリアス式海岸沿いの道を車で走らせること30分。穏やかな海に囲まれた漁港のそばで、何隻もの漁船が […]

お笑い芸人パックンのめっちゃポジティブになれるお悩み相談室

海外で暮らすと空気が読めなくなる…!? パックンに相談です。先日、5年間のアメリカ生活を終えて日本に帰国したのですが、海外生活が長かったせいか日本人特有の「空気を読む」ことが難しくなっています。会食中に「最後の一個残し」 […]

まるごとレモンでビタミンチャージ! ビタミンCの代表選手とも言えるレモン。レモンの爽やかな酸味と香りは、お料理を引き立たせてくれるだけでなく、風邪の予防など健康に嬉しい栄養素も含まれています。レモンは色々なお料理に使える […]

私は、所属しているU.S. armyからの辞令で、テキサスにある基地に転勤となり、2020年に3年の予定でコロラド州のデンバーからテキサス州コーパスクリスティに越してきました。コーパスクリスティはテキサス州で8番目の都市 […]

スポートを物語る

by サイラス・リュウイチ・トラン サッカーは、多くの人に開かれたスポーツです。私は、プロサッカーチームのないハワイで生まれ育ちましたが、幼少の頃からボールを必死に追いかけて、プロサッカー選手になる夢を叶えました。そして […]