Author: user

スポートを物語る

NEW!フライフィッシングの醍醐味

by 山本智 フライフィッシングの楽しみは「終わりがない」ことではないだろうか。ただ魚を釣り上げるだけでなく、その過程と自分の成長を感じられることが楽しい。フライ・キャスティングという身体的技術から、

スポートを物語る

NEW!空手で学んだ武士道精神をアメリカに広めたい

by 宮本晋一郎 私の実家は武家の家系で、先祖代々伝統を重んじる家庭だった。父親の教育方針は一風変わっていて、喧嘩で負けて帰ってくると、家に入れてもらえない時もあった。やんちゃをしても、自分から手を上

Q TiME編集長のお気に入りガジェット

朝日を浴びながら起きたくありませんか?

映画のワンシーンのように、朝日を浴びながら起きるなんて素敵じゃありませんか?そんな起き方が出来たら、気分は毎日セレブですね。眠気もすぐにふっ飛んじゃいます! このカーテンオープナー、なにが優れてるかっ

砂漠の中の大都市[アリゾナ州]

by 大海未那子(おおがいみなこ) 「アリゾナ? ツーソン?」2020年8月、コロナ禍の真只中、全く馴染みない街に降り立った時のインパクトは忘れられません。ジリジリ照り付ける太陽、喉の奥まで焼けるよう

スポートを物語る

ちょいポチャ52歳の僕が走り続ける3つの理由

by Jun 東京在住の52歳。ランニングを始めたのは25歳です。当時はヘビースモーカーで、「ランニングをして肺がゼエゼエ苦しくなったら、さすがに身体が『タバコをやめよう』と感じるのでは?」と思ったの

Carmel by the sea

何度も訪れたくなる街[カリフォルニア州]

by 青木 僕が住んでいるベイエリアは、変化に富んだ美しい景観を持ち、アメリカ人の間でも「住みたい街」の上位にいつも挙がる街です。西と東の文化をそれぞれ吸収してきた港町でもあり、観光していて飽きない街

フレンチクォーターのジャクソンスクエア内にあるセントルイス大聖堂

「ビッグイージー」な街[ルイジアナ州]

by 二子石みこ フレンチクォーターのジャクソンスクエア内にあるセントルイス大聖堂 ニューヨークを「ビッグアップル」と呼ぶのに対し、ニューオリンズは「ビッグイージー」と言われます。その名の通りとてもE

おすすめ記事

世界史雑談(ヒストリー サイド トリップ)

歴史上の人物の顔を見て「イケメンだ」と思ったことはないでしょうか。現在の女性が格好いい男性に憧れるように、昔の女性も「イケメン」に熱狂しました。その「イケメン」が現実に世界を変えるような活躍をしていたら。憧れを超えて心酔 […]

ウォルマートやターゲット、コストコやメイシーズなどの量販店に行くと、エントランスやレジ付近にカスタマーサービスがありますよね。特に、最も個人消費が伸びるホリデーシーズン後のカスタマーサービスは行列で溢れかえります。これ、 […]

スポートを物語る

by Jun 東京在住の52歳。ランニングを始めたのは25歳です。当時はヘビースモーカーで、「ランニングをして肺がゼエゼエ苦しくなったら、さすがに身体が『タバコをやめよう』と感じるのでは?」と思ったのがきっかけです。夜、 […]