You are currently viewing やること3つ! 1日5分!最初の1ヶ月でお腹の体脂肪を減らすバックランジ・ダイエット

やること3つ! 1日5分!最初の1ヶ月でお腹の体脂肪を減らすバックランジ・ダイエット

今日から始める自宅トレーニング Vol.01
やること3つ! 1日5分!最初の1ヶ月でお腹の体脂肪を減らすバックランジ・ダイエット
by SexyFitness ユウジ
Sexyfitness ユウジの今日から始める自宅トレーニング

プロのダイエットノウハウを初心者向けに究極に簡素化。
初めてでも結果が出やすく、部屋でもどこでも手軽に出来る!
これまで数多くの人が効果を実感しています。

両手を腰に、足を揃えてまっすぐ立つ。
息を吸いながら片足を後ろに下げる。

バックランジ・ダイエット1

深く膝を下げ、重心を前7:後3にする。上半身はまっすぐ。前足のお尻を使いながら、かかとを踏んで①の位置に戻って立ち上がる。
バックランジ・ダイエット2

注意点

■ 膝をつま先より前に出さない。
■ 膝が内側に入らない。
■ 前足の踵は浮かせない。
■ 上半身が前に倒れない。

バックランジ・ダイエット3

僕が51歳でこんな体でいられるのは、毎日筋トレして、毎日食事を完璧にやってるから、というのは正直あります。

でもそれが正しくても、こんな30年以上本気でやってる人間と同じ事を初心者が出来るはずがありません。

そこで僕がやっている事の本質的な部分だけを究極にシンプルな形にまとめ、やるべき事を3つに絞りました。

時間は1日5分だけ! というか実際には2分半で終わります。これは初心者でも実行出来て、1ヶ月目から、多くの人が体脂肪を減らしています。その3つのことというのは、

①バックランジ20回を毎日3セットやる!

20回やったら、30秒休憩。それを3セット繰り返します。ただしそれを毎日です! 最初3日ほどは強烈な筋肉痛がありますが、それ以降は「日常の運動」になりますので、とにかく毎日やって下さい。肝心なのは「脚を動かす運動をすること」、「毎日消費すること」です。エネルギーを大量消費し、ホルモン分泌が活発になり、代謝があがるので、体脂肪が減ってきます。

②夜の炭水化物抜き

食事は、毎日夜の炭水化物をゼロにするだけ。お米、パン、パスタ、イモ類を一切摂らない。おかずは普通に。ここをあれやこれやと完璧にしようとすると挫折します。まずは1つ、食事を管理する。最も効果のある1つです。これだけでも体脂肪減少にかなり効果があります。そして、たった1つなら毎日実行できます。この1つを毎日実行できれば、次のステップヘ進める人へと進化するのです!

③水を1日2L以上飲む

食事中の飲み物を含め、1日に2L以上の水分を摂りましょう! 体内のシステムを回すために絶対必要な水。これが足りない状態では、体脂肪燃焼も万全に進みません。もちろん糖分の入っていない、コーヒー、お茶、水です。

体の大きな人はもう少し飲みましょう。女性には大変ですが、これくらいは必要です!

この3つを毎日、絶対に続ける! 多くの人が1ヶ月目で2〜4kg体重が減っています。簡単→続ける少し結果が出るもっと頑張れる!40〜50代でも、お腹のぜい肉が減ります! ぜひやりましょう!

Writer’s Profile

SexyFitness ユウジ
SexyFitness ユウジ
1971年生まれ。広島県尾道市出身。体脂肪率8%。俳優としてLAに2年間住ん でいた。現在は世田谷でパーソナルトレーナーとして活動し、YouTubeチャンネルは登録者数30万人超え。

関連記事

CATCH UP! COSMETICS

高級デパートまで、さまざまな商品が揃っています。 数ある中から、最強で魅力的なデオドラント製品をご紹介します。是非お試しください。 デオドラントは制汗効果も高く、香りを楽しむタイプのものが豊富なので、好みの香りで一日中フ […]

CATCH UP! COSMETICS

夏の強烈な紫外線ダメージで毛穴が弱ったまま、乾燥の季節を迎えるのは超危険!今回は男女共通の悩みである、毛穴トラブルの対処法について紹介します。 厳しかった夏の日差しも、秋風とともに和らいできた今日この頃。夏の過酷な紫外線 […]

クスリのいろは

広いアメリカではアレルギーの季節も様々でしょうが、最近、鼻がむずむずして春を感じられている方はいらっしゃいませんか?症状も人それぞれ、薬も種類が多く、どの薬を選んだらいいか迷われる方も多いと思います。また、アメリカでは多 […]

魅せる女性の磨き方

少しずつ春の訪れを感じるようになりましたね。私は、春と秋には衣替えの様に”メイク替え“をするようにしています。 決めた時期にメイクも見直していかないと、一年中いつも同じ色やメイクアイテムになってしまい、顔だけが通年一緒の […]

CATCH UP! COSMETICS

近年、日本で話題となっている「化粧水不要論」。では、化粧水を使わないスキンケアとはどうやるのか? 何を使ったらいいのか? 今回はその方法や、化粧水に替わるアイテムをご紹介したいと思います。 近年、日本のSNSでは、インフ […]

こんにちは! Ellyです! パーティーシーズン真っ只中! お酒を楽しむ方も多いのではないでしょうか? しかし、お酒を飲みすぎると太る! と心配されている方も多いと思います。お酒は飲んだ翌日が大事! 翌日のケアを知ってお […]

おすすめ記事

世界史雑談(ヒストリー サイド トリップ)

歴史上の人物の顔を見て「イケメンだ」と思ったことはないでしょうか。現在の女性が格好いい男性に憧れるように、昔の女性も「イケメン」に熱狂しました。その「イケメン」が現実に世界を変えるような活躍をしていたら。憧れを超えて心酔 […]

スポートを物語る

by Jun 東京在住の52歳。ランニングを始めたのは25歳です。当時はヘビースモーカーで、「ランニングをして肺がゼエゼエ苦しくなったら、さすがに身体が『タバコをやめよう』と感じるのでは?」と思ったのがきっかけです。夜、 […]

それ!在米あるある

ウォルマートやターゲット、コストコやメイシーズなどの量販店に行くと、エントランスやレジ付近にカスタマーサービスがありますよね。特に、最も個人消費が伸びるホリデーシーズン後のカスタマーサービスは行列で溢れかえります。これ、 […]

新着記事

CATCH UP! COSMETICS

高級デパートまで、さまざまな商品が揃っています。 数ある中から、最強で魅力的なデオドラント製品をご紹介します。是非お試しください。 デオドラントは制汗効果も高く、香りを楽しむタイプのものが豊富なので、好みの香りで一日中フ […]

CATCH UP! COSMETICS

夏の強烈な紫外線ダメージで毛穴が弱ったまま、乾燥の季節を迎えるのは超危険!今回は男女共通の悩みである、毛穴トラブルの対処法について紹介します。 厳しかった夏の日差しも、秋風とともに和らいできた今日この頃。夏の過酷な紫外線 […]

春光~さつまいも練り切り

みなさま、こんにちは。春の陽気がここちよいですね。昨年末「菓銘をもつ生菓子(練り切り)」が、文化庁「登録無形文化財」となりました。和菓子には、団子や羊羹という種類の名前のほかに、「菓銘」という「名前」が付けられているもの […]

あけましておめでとうございます。新年を晴々しい気持ちで迎えられたことと思います。本年もアメリカで楽しめる和菓子のレシピやエッセイをご紹介させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 お正月がすぎると寒の入り。 […]

みなさま、いかがお過ごしでいらっしゃいますか。11月、霜月となりました。今年も残すところわずかですね。日に日に寒暖の差も激しくなってきますので、今号では温かい和風スフレのレシピをご紹介します。スフレは17世紀のフランスで […]

みなさま、こんにちは。まだ暑さの残る日もありますが、少しずつ秋を感じるようになりましたね。和菓子も葛や寒天を使ったものは終わり、秋のものが並びはじめます。秋の花は数ありますが、この時期、一番使われるのはやはり「菊」でしょ […]

冷やし抹茶しるこ

みなさま、こんにちは。七月に入り、本格的な夏の到来を感じますね。大気は蒸し暑く、大地が潤う夏。こんな汗ばむ陽気には、冷たいお茶とデザートが恋しくなりますね。今号では、のどをひんやり潤わす「冷やし抹茶しるこ」のレシピをご紹 […]

みなさま、こんにちは。風薫る五月、新緑が美しく、心地よい季節となりました。Q TiMEでは和菓子のレシピと、和菓子にまつわる話のコラムを交互でご紹介させていただきますが、今号では銘菓八ッ橋と五月の花「カキツバタ」のコラム […]

SexyFitness ユウジ

1971年生まれ。広島県尾道市出身。体脂肪率8%。俳優としてLAに2年間住ん でいた。現在は世田谷でパーソナルトレーナーとして活動し、YouTubeチャンネルは登録者数30万人超え。