You are currently viewing Tシャツの袖口に映えるメリハリ腕を作るアームカール

Tシャツの袖口に映えるメリハリ腕を作るアームカール

今日から始める自宅トレーニング Vol.04
Tシャツの袖口に映えるメリハリ腕を作るアームカール
by SexyFitness ユウジ
Sexyfitness ユウジの今日から始める自宅トレーニング

二の腕(上腕三頭筋)だけ鍛えても緩い腕は解決できない。
二頭筋の引き締まりがあってこそ魅せる腕は完成する!

2つのバッグに雑誌や本を数冊入れる。15回でキツくなる程度の重さ。
Sexyfitnessユウジの今日から始める自宅トレーニング トレーニングメニュー4-01

手のひらを前に、バッグ(またはダンベル)を持って立つ。お腹、骨盤、お尻、もも、膝の重心を1㎝後ろにずらして、かかと重心にする。肘は骨盤より数cm前。

Sexyfitnessユウジの今日から始める自宅トレーニング トレーニングメニュー4-02

息を吐きながら、重心、肘を固定したままで二頭筋が収縮するようにバッグを持ち上げる。収縮感と負荷を十分感じる所で止めて、2カウント数えてから、ゆっくりと伸び切る手前まで戻す。これを繰り返す。
Sexyfitnessユウジの今日から始める自宅トレーニング トレーニングメニュー4-03

注意1

肘を上げすぎたり、前腕が垂直になるまで持ち上げない。
Sexyfitnessユウジの今日から始める自宅トレーニング トレーニングメニュー4-04

注意2

トップの位置での手のひらは、写真のように必ず水平に保つ。
内側に向かい合う角度にしない。

Sexyfitnessユウジの今日から始める自宅トレーニング トレーニングメニュー4-05

モリモリの力こぶだけがアームカールじゃない

二頭筋を鍛える、アームカールをする、というと、「別にモリモリの力こぶはいらない」と拒否感を示す人もいます。しかしモリモリを作ることだけが筋トレではありません。

アームカールでも「収縮感」のある動きをすることで、サイズが大きくなる筋トレではなく、「メリハリのある腕」を作る事ができるのです。それはTシャツの袖口から見えるスポーティーなイメージを演出する、重要なパーツなのです。ふと差し出した腕、グラスを持っている腕、話している最中に動く腕のちょっとした盛り上がりから肘の所でキュッと引き締まる二頭筋のラインは美しく、男でも女でも人に魅力を感じさせます。

収縮重視のアームカール

アームカールは、ただ重りを上げるだけでは他の筋肉に負荷が逃げがちで、上腕二頭筋は何も変わりません。肘を中心に曲げ伸ばしをして、上腕二頭筋が伸縮することを意識しなければいけません。

肘を曲げた状態でイチ、ニと数える間、二頭筋を長めに収縮し続けるようにすると、緩かった二頭筋が次第にギュッと収縮できるようになってきます。解剖図で見る筋肉のピンクの部分がより収縮出来るようになり、その先の白い部分「腱」との境目がハッキリしてくるのです。

手のひらの向きで収縮は大きく変わる

「小さい前ならえ」をやってみて下さい。向かい合った手のひらを天井に向け、水平にするとそれだけで二頭筋がグイッと収縮するのが見えるはずです。アームカールでは、トップの位置で手のひらを水平の向きにすることで二頭筋がしっかり収縮します。これをトップで2カウント止めることと同時に行うことで、より強い収縮を作れるので、メリハリのある二頭筋を作ることが出来るのです。

お腹が割れているとか、ヒップが上がっているということだけでなく、見えるパーツを一つ一つ形を整えることで、「引き締まった人」という印象を与えることが出来るのです。二頭筋のメリハリも、とても重要な「全体を作る部分」なのです。

Writer’s Profile

SexyFitness ユウジ
SexyFitness ユウジ
1971年生まれ。広島県尾道市出身。体脂肪率8%。俳優としてLAに2年間住ん でいた。現在は世田谷でパーソナルトレーナーとして活動し、YouTubeチャンネルは登録者数30万人超え。

関連記事

CATCH UP! COSMETICS

高級デパートまで、さまざまな商品が揃っています。 数ある中から、最強で魅力的なデオドラント製品をご紹介します。是非お試しください。 デオドラントは制汗効果も高く、香りを楽しむタイプのものが豊富なので、好みの香りで一日中フ […]

CATCH UP! COSMETICS

夏の強烈な紫外線ダメージで毛穴が弱ったまま、乾燥の季節を迎えるのは超危険!今回は男女共通の悩みである、毛穴トラブルの対処法について紹介します。 厳しかった夏の日差しも、秋風とともに和らいできた今日この頃。夏の過酷な紫外線 […]

クスリのいろは

広いアメリカではアレルギーの季節も様々でしょうが、最近、鼻がむずむずして春を感じられている方はいらっしゃいませんか?症状も人それぞれ、薬も種類が多く、どの薬を選んだらいいか迷われる方も多いと思います。また、アメリカでは多 […]

魅せる女性の磨き方

少しずつ春の訪れを感じるようになりましたね。私は、春と秋には衣替えの様に”メイク替え“をするようにしています。 決めた時期にメイクも見直していかないと、一年中いつも同じ色やメイクアイテムになってしまい、顔だけが通年一緒の […]

CATCH UP! COSMETICS

近年、日本で話題となっている「化粧水不要論」。では、化粧水を使わないスキンケアとはどうやるのか? 何を使ったらいいのか? 今回はその方法や、化粧水に替わるアイテムをご紹介したいと思います。 近年、日本のSNSでは、インフ […]

こんにちは! Ellyです! パーティーシーズン真っ只中! お酒を楽しむ方も多いのではないでしょうか? しかし、お酒を飲みすぎると太る! と心配されている方も多いと思います。お酒は飲んだ翌日が大事! 翌日のケアを知ってお […]

おすすめ記事

スポートを物語る

by Jun 東京在住の52歳。ランニングを始めたのは25歳です。当時はヘビースモーカーで、「ランニングをして肺がゼエゼエ苦しくなったら、さすがに身体が『タバコをやめよう』と感じるのでは?」と思ったのがきっかけです。夜、 […]

世界史雑談(ヒストリー サイド トリップ)

歴史上の人物の顔を見て「イケメンだ」と思ったことはないでしょうか。現在の女性が格好いい男性に憧れるように、昔の女性も「イケメン」に熱狂しました。その「イケメン」が現実に世界を変えるような活躍をしていたら。憧れを超えて心酔 […]

ウォルマートやターゲット、コストコやメイシーズなどの量販店に行くと、エントランスやレジ付近にカスタマーサービスがありますよね。特に、最も個人消費が伸びるホリデーシーズン後のカスタマーサービスは行列で溢れかえります。これ、 […]

新着記事

お笑い芸人パックンのめっちゃポジティブになれるお悩み相談室

海外で暮らすと空気が読めなくなる…!? パックンに相談です。先日、5年間のアメリカ生活を終えて日本に帰国したのですが、海外生活が長かったせいか日本人特有の「空気を読む」ことが難しくなっています。会食中に「最後の一個残し」 […]

お笑い芸人パックンのめっちゃポジティブになれるお悩み相談室

日本で友達を作るのはむずかしい!? パックンさん、こんにちは。東京在住7年目のアメリカ人です。日本では友達が作りにくいと感じています。日本語はそれなりに喋れますし、日本人と一緒に仕事もしますが、彼らは自分を「外国人扱い」 […]

CATCH UP! COSMETICS

高級デパートまで、さまざまな商品が揃っています。 数ある中から、最強で魅力的なデオドラント製品をご紹介します。是非お試しください。 デオドラントは制汗効果も高く、香りを楽しむタイプのものが豊富なので、好みの香りで一日中フ […]

CATCH UP! COSMETICS

夏の強烈な紫外線ダメージで毛穴が弱ったまま、乾燥の季節を迎えるのは超危険!今回は男女共通の悩みである、毛穴トラブルの対処法について紹介します。 厳しかった夏の日差しも、秋風とともに和らいできた今日この頃。夏の過酷な紫外線 […]

春光~さつまいも練り切り

みなさま、こんにちは。春の陽気がここちよいですね。昨年末「菓銘をもつ生菓子(練り切り)」が、文化庁「登録無形文化財」となりました。和菓子には、団子や羊羹という種類の名前のほかに、「菓銘」という「名前」が付けられているもの […]

あけましておめでとうございます。新年を晴々しい気持ちで迎えられたことと思います。本年もアメリカで楽しめる和菓子のレシピやエッセイをご紹介させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 お正月がすぎると寒の入り。 […]

みなさま、いかがお過ごしでいらっしゃいますか。11月、霜月となりました。今年も残すところわずかですね。日に日に寒暖の差も激しくなってきますので、今号では温かい和風スフレのレシピをご紹介します。スフレは17世紀のフランスで […]

みなさま、こんにちは。まだ暑さの残る日もありますが、少しずつ秋を感じるようになりましたね。和菓子も葛や寒天を使ったものは終わり、秋のものが並びはじめます。秋の花は数ありますが、この時期、一番使われるのはやはり「菊」でしょ […]

SexyFitness ユウジ

1971年生まれ。広島県尾道市出身。体脂肪率8%。俳優としてLAに2年間住ん でいた。現在は世田谷でパーソナルトレーナーとして活動し、YouTubeチャンネルは登録者数30万人超え。